現在地
Rakuten Kドリームス > ヘルプトップ > Q&A詳細
Rakuten Kドリームスヘルプ

ブラウザのキャッシュ(過去に閲覧したデータ)をクリアにする方法を知りたい

■スマートフォンの場合
【iPhone(Safari)】 【Andoroid(Chrome)】

■パソコンの場合
【Chrome】 【FireFox】

【iPhone(Safari)】
1.ホーム画面の【設定】のアイコンを選択します。
無題.png

2.【Safari】を選択します。
無題.png

3.【履歴とWebサイトデータを消去】を選択します。
無題.png

4.【履歴とデータを消去】を選択します。
無題.png


【Andoroid(Chrome)】
1.画面右上の【メニュー】→【履歴】を選択します。
無題.png


2【閲覧履歴データを削除】を選択します。
無題.png


3.「期間」を【全期間】に設定→「キャッシュされた画像とファイル」に✓を入れ、【データを削除】を選択します。(▼を選択すると期間を変更できます。)
無題.png

【Chrome】
1.画面右上の【メニュー】→【設定】を選択します。
無題.png


2.【プライバシーとセキュリティー】→【閲覧履歴データの削除】を選択します。
無題.png


3.「期間」を【全期間】に設定→「キャッシュされた画像とファイル」に✓を入れ、【データを削除】を選択します。(▼を選択すると期間を変更できます。)
無題.png


【FireFox】
1.画面右上の【メニュー】→【履歴】を選択します。
無題.png


2.【最近の履歴を消去】を選択します。
無題.png


3.「消去する履歴の期間」を【すべての履歴】に設定→
 【キャッシュ(A)】に✓を入れて、【OK】を選択します。( v を選択すると消去する履歴の期間を変更できます。)

無題.png

問題は解決しましたか?